水泳のバタフライのリカバリーで楽に泳ぐ!!

バタフライ バタフライ
バタフライ
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

バタフライのリカバリーにやり方ってあるの?

水の上だからスピードに関係ないんじゃない?

コン助
コン助

実はバタフライのリカバリーには

2つやり方があるんだ。

それぞれどんなメリットがあるか教えるよ!!

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・2つのバタフライのリカバリー方法

・肩から手首までの正しい位置

・バタフライをより楽に泳ぐために

のべ600人の生徒を指導して来ました。
バタフライの指導には定評があり
必ずバタフライのクラスを任命されていました。
僕が教えた生徒はみんなきれいにバタフライを泳げます。

【2つのバタフライのリカバリー方法】

①親指先行型

リカバリーした時に手のひらは水面を向き

親指から進んで来るリカバリー方法です。

長距離やゆっくり楽に泳ぎたい時

また、初心者の方に向いています。

親指先行型だと肩から指先までひねりがなく自然な状態のため

肩や腕への負担が少なく頭も上げやすいので

呼吸も楽にできるという大きなメリットがあります。

 

②手の甲先行型

リカバリーした時に手のひらは後ろを向き

手の甲から進んで来るリカバリー方法です。

短距離や速く泳ぐ時に有効で

ピッチが上がりやすい分上級者向けの泳ぎ方です。

手の甲先行型だと肩を内にひねる必要があります。

流れで言うとプッシュした時の肩と腕の形のままリカバリーをします。

肩を内にひねると頭が上げにくく呼吸が難しくなります。

しかし手の形がすでにキャッチの形になっているため

リカバリーからの移行が早くピッチを上げやすい泳ぎになります。

 

【肩から手首までの正しい位置】

バタフライのリカバリー時

肩から手首までの正しい位置は

水面と平行でありまっすぐな状態です。

肩の柔軟性によって多少差はあるものの

見た目のきれいさや次のキャッチへの移行のしやすさから

水面と平行なリカバリーが正しい泳ぎ方です。

 

山なりのように肩が上で手首が斜め下になるリカバリー

泳法的には違反ではありませんが

上体を起こし過ぎているため

沈みやすく頭の入水が遅れます。

また上下の動きが大きくなる分滑るようなバタフライ

泳ぎにくくなります。

 

反対に肩の位置よりも手首が高い、谷のようなリカバリー

これも泳法的には違反ではありませんが

呼吸がしにくく入水時深く潜りすぎてしまうリスクがあります。

山なりのリカバリーと同じく立体的な動きになり

滑るようなバタフライは泳げません。

一生懸命リカバリーしようとする初心者の方に多く見られます。

 

【バタフライをより楽に泳ぐために】

バタフライはリズムと一連の動作がスムーズに行くこと

より楽に速く泳ぐことができます。

そのためにはすべての始まりである頭のてっぺんから潜ることが最重要です。

頭のてっぺんから潜ることができないと

うねりをつくることができず浮力を生むこともできません。

【バタフライのリカバリーまとめ】

初心者、長距離、ゆっくり泳ぐ場合は

肩や呼吸に負担がない親指からリカバリーする親指先行型。

上級者、短距離、速く泳ぐ場合は

キャッチに移行しやすい手の甲からリカバリーする手の甲先行型。

リカバリーの位置は肩から手首までは水面と平行が正しい位置です。

バタフライは一番体力とパワーを必要とし

同時にリズムも重要になってきます。

すべてにおいて負担がないように泳ぐことが大切です。

より楽に泳ぐためには頭のてっぺんから潜るようにしましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました