【ココを意識するだけ】小さく速く回れるクイックターン!!]

クイックターン クロール
クイックターン
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

どうしてもクイックターンを

速く回れないんだ。

どうしたらいいんだろ?

コン助
コン助

小さく速く回る方法を教えるよ!

意識するポイントを変えるだけだから

今すぐやってみよう。

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・小さく速く回るクイックターン

・もっと速くスイムにつなげる

のべ600人の生徒を指導して来ました。
僕のターンの教え方は
陸上でカタチや手の動きを教えて
意識するポイントも
お腹やおへそではないところを指導して来ました。
きごちなく回っていた子も
もたもたしていた子も
大きく回っていた子もみんな
スマートにターンできるようになっています。

【小さく速く回るクイックターン】

『みぞおちを起点に回る』です。

通常、クイックターンを教える時

体操の前転同様に回る時に意識させるのは

お腹や「おへそを覗き込むように」と指導します。

もちろんこれも間違いではありません。

回転するにはこれができないと回れません。

 

しかしクイックターンにおいては

みぞおちを意識するとメリットがたくさん生まれます。

 

みぞおちを起点(意識)して回ることの効果

①小さく回れる

みぞおちを起点にすると

頭をしっかり入れて首の付け根から

巻き寿司のように丸まらないとみぞおちを起点に回れないため

必然的に小さく回ることができます。

おへそを起点にすると首の付け根から回らず

大きく回ったとしても回ることができます。

ゆっくりになるターンや大きいターンは

おへそを起点にしてしまっている可能性があります。

 

②速く回れる

回る起点の位置がおへそからみぞおちに上がることで

下半身がより速く回り始めます。

ターンの目的は回ることではなく

速く壁に到達し折り返すことですので

速さと勢いはとても大切です。

 

③壁より少し離れていても回れる

みぞおちを起点にして回ると

脚は小さく折り畳む必要が減り

壁より手前で回っても足が壁に届きます。

体操の前転であれば

着地し立ち上がるために脚はしっかり折り畳まなければなりませんが

クイックターンにおいては

壁を蹴ることができればいいので

キレイな着地は不要です。

 

壁に近いほど大きく蹴り出せると思われがちですが

近すぎても脚が折り畳まれすぎて上手く蹴れません。

 

〈注意点〉

みぞおちを起点にする場合

いつも通りの位置で回り始めると

壁が近くなってしまいます。

少し手前から回るようにしましょう。

 

【もっと速くスイムにつなげる】

ターンだけでなく潜水、浮き上がりも大切です。

せっかくクイックターンが速くても

浮き上がりに失敗したら意味はありません。

水泳は泳ぐといっても大きく2つにわかれます。

1つはもちろん泳ぐことのスイム。

もう1つはスイム以外の

飛び込みや浮き上がり、ターン、フィニッシュです。

特にターンと浮き上がりは短水路で

距離が長くなるほど回数も増えて

ますますタイムに影響を与えます。

ターンだけでなくドルフィンキック

浮き上がりにも注力しましょう。

コン助
コン助

水の抵抗を減らすために

脱毛するのも1つだね!!

 

【小さく速く回れるクイックターンまとめ】

『みぞおちを起点に回る』

〈効果〉
①小さく回れる
②速く回れる
③壁より少し離れていても回れる

おへそを起点に回ることも間違いではありませんが

より速く回るにはみぞおちを起点にすることで

小さく回れ速やかに折り返すことができます!!



コメント

タイトルとURLをコピーしました