こんにちはコン助です!!
鼻に水が入って苦しんだ。
どうしたらいいんだろ?
水泳の呼吸法は特殊だから
陸上と同じように呼吸すると
鼻に入ってしまうんだ。
水泳の呼吸と習得方法を教えるね!!
【この記事でわかること】
・水泳の呼吸法
・陸上の呼吸とダイビングの呼吸
・習得方法
・水泳の呼吸法の残念な点
【水泳の呼吸法】
水泳は口呼吸です。
口から吸って鼻から出します。
鼻から吸うことは決してありません。
鼻から吸ってしまうと最悪の場合
鼻の奥がツーンと痛む状態になり決して冷静に泳いでなどいられません。
選手であれば我慢もできますが
初心者の場合、間違いなく立ってしまい
水泳が嫌になってしまうでしょう。。。
水泳の呼吸において大事なことは吸おうとするのではなく
吐く方を意識することです。
しっかり吐けていれば口を開くだけで空気は勝手に入ってきます。
これを「吸おう吸おう」とすると頭を上げすぎてしまい
姿勢は乱れ減速してしまいます。
バタフライの呼吸はココから確認してね!!
そのため呼吸する時は瞬時に空気を出す必要があります。
冒頭に口から吸って鼻から出すと言いましたが
厳密には呼吸する直前に鼻と口から空気を出します。
泳いでいる時は特別鼻から空気を出そうと意識していません。
もちろん全く出さないのではなく漏れ出ているのもあります。
しかし初心者の場合は
はじめは鼻から空気を出して泳ぎましょう。
鼻に水が入るのを防ぐのと口呼吸を癖づけられます。
【陸上の呼吸とダイビングの呼吸】
普段の呼吸はおおよそ鼻から吸って口から出します。
もしくは鼻から吸って鼻から出しています。
日常生活において呼吸は無意識にしているため
いざ、水泳で呼吸を意識するとなると
なかなか感覚がつかみにくいです。
同じ水の中でも
ダイビングをやったことがある人はわかると思いますが
ダイビングは口から吸って口から出します。
鼻から吸うことも出すこともありません。
僕もダイビングをしたことがありますが
水泳の呼吸法に慣れてしまった僕は
ゆっくり口から吸って口から出し
呼吸し続けるということにとても苦戦しました。
初めてダイビングした人は
こまでに日常で意識しなかった呼吸に
急に意識しなければならず
すぐにうまくできないことから
プチパニックを起こした人もいるでしょう。
【習得方法】
<ボビング>
初心者の最初の練習の1つですね。
やり方
プールに立ってジャンプして頭まで潜ります。
しゃがんだ勢いで再びジャンプし
水面に顔が出ると同時に口から空気を吸います。
再び頭まで沈みます。
これをジャンプと同時に少しずつ前に進みながら行いましょう。
25m少しずつ進みながら頑張ってみましょう。
目的
ジャンプして勢いよく潜ることで
体の仕組み的に勝手に呼吸を止めることができます。
ただの止めるではなく
グッと鼻の奥に膜が張るような呼吸の止め方になります。
そして浮上した時にバッと口を開けることで空気が自動的に入って来ます。
この水泳の呼吸を泳ぐことなくできるなで初心者には向いています。
まずはここから水泳の呼吸の感覚をつかんでいきましょう。
【水泳の呼吸法の残念な点】
水泳は口呼吸のため
スイマーには日常生活から
口呼吸になってしまっている人がたくさんいます。
以下、口呼吸の残念な点です。
・口が乾きやすい
・風邪を引きやすい
・あっぱ口を開けていておバカさんに見える
・いびきをかきやすい
・呼吸がうるさい
スイマーは陸上ではどこか
穏やかで優しくどこかおっちょこちょいな印象の人が多いですが
水中に入った途端、それこそ水を得た魚のごとく
機敏に動きスピードもパワーも勢いもあり
そのギャップに驚かされるでしょう。
【鼻に水が入らない方法まとめ】
水泳は日常ではあまりしない口呼吸で行います。
口から吸って鼻、もしくは鼻と口から出します。
ポイントは吸うことよりも吐くことを意識します。
空気を出すことで口を開いただけで自然と空気が入ってきます。
練習方法はジャンプして潜るを繰り返すボビングを行いましょう。
泳ぐ必要がないため初心者も練習しやすいです。
水泳も陸上と同じように無意識に呼吸できるように頑張りましょう!!
コメント