クロールとバタフライのドルフィンキックのコツ!!

ドルフィンキック クロール
ドルフィンキック
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

ドルフィンキック泳げたらかっこいいけど

難しそう。。。

どうやったらきれいにうまく泳げるのかな?

コン助
コン助

ドルフィンキックのコツがわかれば

長距離をより楽に泳げるようになったり

浮き上がりを加速しスムーズにできるようになったりと

身に付けたい必須項目だよ!!

簡単にできるコツと具体的な練習メニューも紹介するから

初心者の方、苦戦中の方は必見!!

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・ドルフィンキックのコツ

・ドルフィンキックの役割

・ドルフィンキックの練習

のべ600人指導して来ました。
特にバタフライの指導は得意であり
「コーチが教えた生徒はみんなきれいに泳ぐ」と言われるほど
高い評価をいただいております。

【ドルフィンキックのコツ】

ドルフィンキックのコツは2つです。

①上半身は固定

実際は胸から上を固定するのですが

イメージは上半身を動かさないと考えてください。

ドルフィンキックは腰(胸)から作るうねりだけで泳ぎます。

つまり上半身はストリームラインを維持し固定したままになります。

ストリームライン
両手を頭で組み上半身を固定する基本姿勢

バタフライのように腕や頭を上下してうねりは作りません。

上半身がぶれると水の抵抗を受けることはもちろん

潜り過ぎたり、早く浮き上がったりしてしまいます。

②蹴り幅を揃える

ドルフィンキックは蹴り上げと蹴り下げを繰り返して泳ぎますが

キックをせず体が水平の状態を0だとして

蹴り上げるために膝を軽く曲げた状態を0から2上げた

蹴り下げで腰を曲げて脚が下がった状態を0から2下げたとすると

0の地点から上にも下にも同じ2動いたことになります。

つまり同じ蹴り幅で泳げていることになります。

しかしこれが蹴り上げが2、蹴り下げが1や

蹴り上げが1、蹴り下げが3など

同じ幅キックができないと

浮き上がりたくないのに浮き上がってしまったり

深く潜って行ったりしてしまいます。

【ドルフィンキックの役割】

ドルフィンキックはクロールとバタフライの

スタートとターンの後の浮き上がりまでに行う動作です。

推進力があるため

スタートやターンの一番スピードがある状態からスイムに

スムーズに移行するためにとても重要な役割をします。

スタート(ターン後)して何もしなければどんどん減速しますし

スタート(ターン後)すぐプル動作を行えば無駄に水の抵抗を作ってしまいます。

スタート、ターンの都度15mまでは
潜水したままこのドルフィンキックを行ってOKです。
15mを過ぎて浮き上がると失格になるので注意が必要です。

【ドルフィンキックの練習】

サイドキック

<概要>

横向きでドルフィンキックをすることで

蹴り幅が違うと左右どちらかに曲がって行くため

この確認と矯正ができます。

また、自分の目で脚を見ながら泳ぐことができるため

なおのこと確認しやすいです。

 

<やり方>

片手(床側の手)は進行方向へ

反対(水面側)の手は気を付けの状態にし

横向きでキックを行います。

脚は親指と親指が重なる程度でOKです。

このままゆっくり通常のドルフィンキックを行うように膝を軽く曲げます。

この時体の中心(0地点)からどれだけ脚が動いたか確認してください。

次に腰を曲げて通常でいう蹴り下げ動作を行います。

左向きで泳いでいる場合、膝を曲げる(通常でいう蹴り上げ)と右に脚が動きます。

腰を曲げる(通常でいう蹴り下げ)と体の中心を通過して左に脚が動きます。

蹴り幅が左右対称になるようにします。

余裕があれば視線を足元に向け自分で確認してみましょう。

※沈んでしまう場合はビート板を使ってもOKです。

 

<曲がってしまう人>

・同じ蹴り幅で泳いでいますか?

・上半身、特に伸ばしている手は曲がっていませんか?

 

<ポイント・解決策>

壁をつかんで動かしてみましょう。

今は進む練習ではなく蹴り幅を合わせ自分で確認することが大切です。

伸ばしている方の手で壁をつかみ

目線は水面から出ている肩から覗き込むようにして脚の動きを確認しましょう。

壁をつかんでいるため上半身が曲がることはありません。

この状態でキックをしてみましょう。

脚の動きを確認しながら同じ蹴り幅になるようにします。

特に蹴り下げ(腰を曲げる動作)は甘くなってしまいがちです。

しっかり蹴り下げを意識しましょう。

 

<合格基準>

ドルフィンキックのサイドキックで

コースロープにぶつかるなど曲がらずに真っ直ぐ泳げ

且つ、目視しで蹴り幅が同じことを確認しながら25m泳げれば合格です。

(ビート板可)

◆フィンを使って練習してもOKです!!
ただ足首を痛めやすいので注意してください。


 

【ドルフィンキックのコツまとめ】

ドルフィンキックは上半身を固定し蹴り上げ蹴り下げの

幅を同じにすることで安定して泳ぐことができます。

蹴り幅の確認や矯正にはサイドキックがおすすめです。

ドルフィンキックはスタートとターンの後のスイムまでのつなぎとして

とても重要な動きになりますので

無駄なく泳げるよう練習しましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました