クロールの呼吸は左右にする?回数は?

クロール クロール
クロール
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
コン助

■水泳歴 30年 ( S1 : 400Ⅿ・200M個人メドレー )
■コーチ歴 6年
■のべ 600人の生徒を指導
■バタフライの指導が得意
■あらゆる視点から『水泳』情報を発信します

コン助をフォローする

こんにちはコン助です!!

スイマー
スイマー

クロールの呼吸は

やっぱり左右でした方がいいの?

回数は何回くらいがいいんだろ。

コン助
コン助

そんな疑問に答えるよ!!

決まりがない呼吸だけに

どうするのがベストかわからないよね。

これを読めばスムーズに呼吸ができるようになるよ!!

スポンサーリンク

【この記事でわかること】

・クロールは左右に呼吸した方がいい?

・ベストなクロールの呼吸の回数

・楽にクロールの呼吸をする

のべ600人を指導しより楽に泳ぐために呼吸法も指導してきました。
心肺機能が高くないお子さんも60代以上もペースを守ることで
呼吸が乱れることなく泳げるようになっています。

【クロールは左右に呼吸した方がいい?】

しなくてOKです!!

自分が呼吸しやすい方だけで大丈夫です。

苦手な方に無理に呼吸すると

無駄に疲れてしまったり

泳ぎのバランスやリズムが崩れます。

これがさらに疲れる原因になります。

 

ただこれは泳ぐことだけに限ってです!!

できれば左右両方とも呼吸できるようにしておくのが望ましいです。

理由は練習で「ハイポ」という呼吸制限の練習があり

5回に1回や7回に1回など奇数が多いため

両方できていなければなりません。

また、時計を確認したり

周りの状況を確認するためにも両方できると確認しやすいですね。

特にターンの前などどうしても苦しくて呼吸しておきたい時

片方しか呼吸できない場合タイミングが合わず

呼吸しそこなって早く浮き上がざるを得なくなります。

 

【ベストなクロールの呼吸の回数】

基本的には回数は決めず苦しくなったら呼吸でいいですが

長距離やゆっくり泳ぐ時ダイエット目的などは

5回に1回がちょうどいいタイミングです。

これで苦しくなるようなら

少しペースが早いかもしれませんので

ゆっくり泳いでみましょう!!

左右のどちらかしか呼吸できない人は4回に1回でOKです。

余裕がある人は7回に1回でもいいですが

最後まで7回に1回でできる場合にしてください。

ペースを守り呼吸のリズムを一定にすることは

疲れにくい泳ぎだからです。

練習の時はあえて厳しめに呼吸制限をしてみましょう。

呼吸制限の練習ハイポは

体力向上に絶大な効果を発揮します。

特にバタフライのハイポは最強です。

15回に1回や13回に1回と

苦しい状況を作って取り組みましょう。

自分がギリギリ我慢できる回数が望ましいです。

泳ぐ本数ごとに呼吸の回数を緩めて行ってもOKです。

練習しながらも心肺機能と体力向上もしちゃいましょう!!

 

【楽にクロールの呼吸をする】

呼吸はたくさんすれば楽というわけではありません!!

息継ぎが多くなればその分

頭を動かす必要が増えるため

疲労や、泳ぎにブレが生じる可能性があります。

また、顔を上げすぎてしまうと体が沈む原因にもなります。

空気をしっかり吐いてから息継ぎをしたり

無理に吸おうとしないことなど

回数よりも質が上げることで

楽に素早く呼吸ができるようになります。

 

【クロールの左右の呼吸と回数まとめ】

呼吸は基本的には左右のどちらかさえできればOKです。

回数も苦しくなってからで問題ありません。

しかし、両方呼吸できることや

回数を制限することで練習の幅が広がります。

これにより泳ぎだけでなく体力やフォーム

周りの状況把握もできるので

片方だけでもスムーズに呼吸できるようになったら

マスターしましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました